社会福祉法人 山形市社会福祉協議会
社会福祉法人 山形市社会福祉協議会
社会福祉法人
山形市社会福祉協議会

誰もが身近な地域でその人らしく、安心して暮らせる[まちづくり]。

かけはしの交流会が開かれました!

1月19日に「かけはしの交流会(主催:かけはしの会)」が開催されました。

 

“かけはしの会”は、城西3区にあるすみれの家を拠点とし、近隣の福祉・教育・地域が集まり、誰でも気軽に集える場所があるといいなぁという願いのもと「心・情報・笑顔のかけはし」ができるよう、定期的に集まり情報交換をしている会です。

 

当日は、かけはしの会のメンバーのほか、隣接する町内の方や近くのグループホームひまわりの入居者、山本学園のインターアクト部の学生さんなど18名の方が参加され、お茶のみ話に花を咲かせたり、歌ったり、体操したりと大変楽しい会となりました!

 

施設が取り組みたいこと、コラボレーションできそうなことなどいろいろなお話を聞くことができました!

 

この会が「かけはし」のきっかけとなると嬉しいです♪

除雪活動で地域と交流!

山形県立山形西高等学校「スコッパーズ」の活動が山形新聞に掲載されました!

 

子育てサロン開催★

あけましておめでとうございます。

新年になり、1回目の子育てサロンが、

1月8日の午後開催されました。

 

雪も降る悪天候でしたが、

初めましてのお友達も5組来てくれました♪

5~7カ月の月齢の子が一気に増えましたが、

11カ月組も、ぐんぐん力をつけ、

元気に成長しています。

次回は1月22日(火)の13:30~15:30の開催です。

スタッフ一同、笑顔いっぱいで

お待ちしております~~(^-^)/

社協子育ておしゃべりサロン★クリスマス会

12月25日(火)の午後、

総合福祉センター1階の高齢者福祉室にて

社協子育ておしゃべりサロンが開催されました。

 

15組の親子が遊びに来てくれ、

ちびっこサンタさんもたくさん来てくれました♪

そしてこの日は、クリスマス★

ということで、ボランティアさんによる

赤ちゃんの手形を使っての

パステルアートをしたり、

ハンドベルの演奏をしたりしました♪♪

 

とても楽しいクリスマス会となりましたよ(^-^)

来年は1月8日(火)から子育てサロンをやっています。

13:30~15:30まで1階の和室で

ワイワイ楽しく開催していますので、

ぜひ遊びに来て下さい。

お待ちしております!

私は1歳になったので、今日で卒業。

すっかりお姉さんの顔になったね。

保育園に入園するまでの

ママと過ごす時間を、大切に。

元気に成長して、素敵なお姉さんになってね。

 

つくも保育園「おゆうぎ会」「クリスマス誕生会」

12月8日(土)におゆうぎ会を行いました。

これまで保育の中で経験したことや成長したことなどを各クラスで発表しました。

保護者の皆様には、たくさんの拍手やご声援を頂きましてありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

12月21日(金)にクリスマス誕生会を行いました。

誕生会では園長先生や年長児の代表の子ども達が火の神子となってキャンドルサービスをしたり、サンタさんからプレゼントを頂いたりしました。未満児の子ども達は保育室で♪あわてんぼうのサンタクロースのパネルシアターを見て楽しみました。

 

3・4・5歳児は縦割り保育「なかよしランド」のお友達と一緒にデコレーションケーキ作りも行い、イチゴやチョコレートでケーキに飾りつけをしました。また、みんなでホールで会食も行い楽しいひとときを過ごしました。

 

 

 

 

 

 

 

2025年10月
« 9月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー

最新記事

© 山形市社会福祉協議会. ALL RIGHTS RESERVED

023-645-9230