社会福祉法人 山形市社会福祉協議会
社会福祉法人 山形市社会福祉協議会
社会福祉法人
山形市社会福祉協議会

誰もが身近な地域でその人らしく、安心して暮らせる[まちづくり]。

子育ておしゃべりサロン♪8月22日

やっと夏らしさが戻ってきました!!

みなさんいかがお過ごしですか?

いよいよ8月もあと少しですね。

夏にやり残したことやっておきたい今日この頃です♪

先週の子サロの様子です。

IMG_4068IMG_4064IMG_4067

1ヶ月ごとの成長が大きく、表情が豊かになったり、出来ることが増えたり、どんどん頼もしくなっていくのがわかり、子サロスタッフも嬉しいかぎりです♪

IMG_4066IMG_4065IMG_4069

おともだちに興味津々!!

数ヶ月前はこうだったのに〜☆

もうお兄さんのようです!!

とっても微笑ましい光景にみんな癒されていました(*^ω^*)♪

次回は9月12日火曜日です♪

雨続きの子サロだったので、今度こそは晴れることを願って♡

IMG_4063

お待ちしております!!

山形市市民後見人養成基礎講習受講ガイダンスを開催

8月24日(木)10:00 23名参加

山形市長寿支援課長さんよりご挨拶をいただきました。山形市において認知症の方の見守り等を広げ、安心して暮らすことができる山形市をめざすために開催します。

23名のみなさんに概要を説明し、それから申込書等をご提出いただいたうえで受講者の決定をいたします。講座開始は10月5日となり、5日間の講習と3日間の実習という日程です。

1503537218702

DSC_0702

DSC_0702

第8回山形市成年後見センター運営委員会開催

平成29年8月21日(月)15:00~

委員構成は、学識経験者(東北文化学園大 豊田委員長)弁護士・司法書士・社会福祉士会・精神科医師・民児協・知的障がい関連・地域包括・自立支援協議会・県長寿関係 など

後見センターの活動状況の報告や市民後見養成の進捗状況報告の後、成年後見制度利用促進基本計画について、弁護士の金山先生より詳しく説明いただき、これからの山形市のあり方を考えるきっかけになったようです。

山形市における体制をどのように創っていくのか、委員より貴重なご意見をいただき、有意義な会議となりました。

DSC_0694

DSC_0694

1503302325884

山形市戦没者追悼式開催

8月18日(金)13:00から戦没者追悼式、14;00から遺族大会を開催し、約700名の参加がありました。年々、ご遺族の方も高齢になっており、これからは次世代へ恒久の平和を継承していくためにも、お孫さんの世代も献花をしていただくなど、工夫をする取り組みがありました。

1503042525112 1503042488968 1502934454218

子育ておしゃべりサロン🎵8月8日

お盆休みも終わりましたね。

涼しい毎日でなんだか夏が終わってしまったような気もする今日このごろ。

みなさんいかがお過ごしですか?

遅くなりましたが、8月8日の子育ておしゃべりサロンの様子です。

里帰りしたママも多く、少人数でしたが、みんな一緒に和気藹々☆

IMG_3814 IMG_3816 IMG_3817

今日の絵本は~夏といえば「すいか」!!

ということで、大きな絵本の「すいかとあり」のお話♪

IMG_3823

大きいすいかに興味津々!!上手にページをめくっています!!

次回は来週。8月22日火曜日です。

ぜひお越しください~☆

IMG_3822

2025年7月
« 6月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

最新記事

© 山形市社会福祉協議会. ALL RIGHTS RESERVED

023-645-9230