合同研修会を開催しています
平成28年度地区社協会長、事務担当者、民児恊会長合同研修会を開催しています。
冒頭には佐藤市長にもご挨拶いただき、日頃の地域福祉活動にたいするお礼の言葉もいただきました。
研修では平成29年度の地区社協と市社協の活動連携、重点活動、活動の財源と予算編成などについて、また、他地区の活動を共有するためのグループワークなど盛りだくさんの内容となっております。
お忙しいところご参加いただき誠にありがとうございます。
借金と心の無料相談会のお知らせ
身近な困りごと無料相談所のご案内
第6回山形落語まつりのご案内
山形落語愛好協会さんは、日頃から地域のふれあいいきいきサロンや福祉施設などにボランティアで落語を披露していただいている団体です。
聞いた方はお分かりかと思いますが、とてもアマチュアとは思えない落語でございます。
今回は第6回目となり、毎回、入場者数も増加しておりまして、
「空席以外は、満席という盛況ぶりです。」
是非、この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。
皆さんのお越しをおまちしております。
◆「地域ささえあい助成」のご案内 (日本コープ共済生活協同組合連合会)
CO・OP共済は、「自分の掛金が誰かの役に立つ」という組合員どうしの助け合い
の制度です。
また、コープ共済連はCO・OP共済を通じて豊かな社会づくりをめざしています。
その活動の一環として、生協と地域のNPOやその他の団体が協同して地域のく
らしを向上させる活動を支援します。
【対象テーマ】①「くらしを守り、くらしの困りごとの解決に資する」
②「命を守り、その人らしい生き方ができるようにする」
③「女性と子どもが生き生きする」
【 対象団体 】①生活協同組合以外の団体が応募する場合には、活動内容が生活
協同組合と協同して行うものであること
②生活協同組合が応募する場合には、生活協同組合以外の団体と
協同して行うものであること
【対象期間】平成29年4月1日~平成30年3月31日の間に実施する活動
【助成金額】最大100万円を基本とする。
※審査委員会が認めた活動に限り、100万円を超える助成額も可能
【応募締切】3月5日(日)消印有効
【 詳 細 】下記URLをご参照ください。
http://coopkyosai.coop/about/csr/socialwelfare/2017.html
【問合せ先】
日本コープ共済生活協同組合連合会
渉外・広報部 地域ささえあい助成事務局
TEL:03-6836-1320 FAX:03-6836-1321
Email:contribution@coopkyosai.coop
カテゴリー
- イベント情報 (36)
- お知らせ (213)
- かすみが温泉営業のご案内 (1)
- コミュニティソーシャルワーカー・生活支援コーディネーター (32)
- つくも保育園の出来事 (14)
- ひとりごと (5)
- ボランティア情報 (36)
- 企業の社会貢献活動 (27)
- 助成金情報 (20)
- 地域包括支援センター (5)
- 地域貢献事業 (21)
- 子育ておしゃべりサロン (170)
- 寄附・賛助会員 (39)
- 山形歳時記 (1)
- 未分類 (4)
- 活動レポート (136)
- 漆山デイサービスセンター (21)
- 赤い羽根共同募金 (7)
最新記事
- 2025.10.14【金井地区】10/15(水)嶋南子育てサロンすまいるは休止します
- 2025.09.30地域のお宝発見フェスティバル2回目~これって福祉だったんだ~開催のお知らせ
- 2025.09.22【第八地区】子育ておしゃべりサロン10月はお休みです
- 2025.07.22ご寄附に感謝いたします
- 2025.06.27【飯塚地区】子育ておしゃべりサロン7月の日程変更
- 2025.06.04山形市社会福祉基金へご寄附をいただきました
- 2025.04.10【飯塚地区】子育ておしゃべりサロンに遊びに来てね
- 2025.04.10【村木沢地区】子育ておしゃべりサロンに遊びに来てね
- 2025.02.21こども食堂へ寄附をいただきました
- 2025.02.05山形市生活お役立ちガイドブックナビ(愛称:べんりだず)のWEBサイトができました!