お知らせ
山形市生活お役立ちガイドブックナビ(愛称:べんりだず)のWEBサイトができました!
これまで冊子として発行しておりました、「山形市生活お役立ちガイドブック」のWEBサイトができました。
生活のちょっとした支えになるサービスや地域の交流の場などの情報をインターネットで検索できます。
ぜひご活用ください♪
こちらからアクセス!
「山形市生活お役立ちガイドブックナビ べんりだず」
山形いのちの電話 電話相談員養成講座受講生の募集
令和7年度電話相談員養成講座の受講生を募集します。
申込締切:令和7年2月15日(土)
定員:20名程度
講座:電話相談員の認定に必要な4月から1年半に渡る月1~2回程度の研修
費用:研修費24,000円 別途宿泊研修費15,000円
申込方法:ホームページまたは事務局へ
問合せ先
電話番号 023-645-4377(月~金 10時~16時)
真如苑様よりご寄附をいただきました。
12月4日に、真如苑様より山形市社会福祉基金へ
ご寄付をいただきました。
例年のご寄付に対し、心より感謝申し上げます。
いただいたご寄付は山形市の社会福祉の振興と
地域福祉の増進に大切に活用させていただきます。
真如苑様、誠にありがとうございました。
第16回全国校区・小地域福祉活動サミットatオンラインが開催されます。
昨年度中止したサミットが
今年度は令和7年2月15日(土)
10:00~15:20にオンラインで開催されます。
テーマは「異文化や多様な価値観と共に生きていく知恵」です。
全国の活動者の皆さんがつながりあいながら元気になり、
また、災害に立ち向かい、次の活動のステップとなることを目的として開催されます。
開催要綱及び詳細は下記リンクよりご覧ください。
全国校区・小地域福祉活動サミットホームページはこちらをクリック
サミットの参加申込は開始されています。
ぜひご参加ください。
【蔵王地区】12月の子育てサロンに遊びに来てね!
〇蔵王子育てサロンからのお知らせです。
12月10日(火)の子育てサロンは
クリスマス会です。
「人形劇サークルとんとん」さんの人形劇もありますよ。
申込は不要です。
是非、参加してみませんか?
☆日時:12月10日(火)10時30分~12時
☆対象:0歳児~入園前のお子さんと保護者
☆場所:蔵王コミュニティセンター(山形市蔵王半郷1028)
カテゴリー
- イベント情報 (36)
- お知らせ (213)
- かすみが温泉営業のご案内 (1)
- コミュニティソーシャルワーカー・生活支援コーディネーター (32)
- つくも保育園の出来事 (14)
- ひとりごと (5)
- ボランティア情報 (36)
- 企業の社会貢献活動 (27)
- 助成金情報 (20)
- 地域包括支援センター (5)
- 地域貢献事業 (21)
- 子育ておしゃべりサロン (170)
- 寄附・賛助会員 (39)
- 山形歳時記 (1)
- 未分類 (4)
- 活動レポート (136)
- 漆山デイサービスセンター (21)
- 赤い羽根共同募金 (7)
最新記事
- 2025.10.14【金井地区】10/15(水)嶋南子育てサロンすまいるは休止します
- 2025.09.30地域のお宝発見フェスティバル2回目~これって福祉だったんだ~開催のお知らせ
- 2025.09.22【第八地区】子育ておしゃべりサロン10月はお休みです
- 2025.07.22ご寄附に感謝いたします
- 2025.06.27【飯塚地区】子育ておしゃべりサロン7月の日程変更
- 2025.06.04山形市社会福祉基金へご寄附をいただきました
- 2025.04.10【飯塚地区】子育ておしゃべりサロンに遊びに来てね
- 2025.04.10【村木沢地区】子育ておしゃべりサロンに遊びに来てね
- 2025.02.21こども食堂へ寄附をいただきました
- 2025.02.05山形市生活お役立ちガイドブックナビ(愛称:べんりだず)のWEBサイトができました!