つくも保育園「やきいも大会」
11月16日(水)は、子ども達が楽しみにしていた「やきいもたいかい」を行ないました

さつまいもは、高瀬にあるげんきもりもり畑で育てて収穫したものです。

さつまいもをごしごし洗って、みんなでやきいもの準備

洗ったさつまいもは濡れた新聞紙でくるみ、アルミホイルで一本ずつ包みました。

「やきいもできたかな~」「早く食べたいね~」子ども達の期待も膨らみます

やきあがったやきいもは、あつあつでほっくほく
「おいしい
」と子ども達は喜んで食べました。
畑で収穫したたくさんのさつまいもは、給食やおやつ、クラスでのクッキング保育でも使い秋の味覚を味わっています。
カテゴリー:
つくも保育園の出来事
第二回福祉協力員連絡会代表者会議
福祉協力員連絡会代表者会議を開催しました。
第二回目の今日は、これまでの活動の報告並びに福祉まるごと相談員の紹介と生活支援コーディネーターの活動の報告がありました。
その後は、グループに分かれ、意見交換会が行われ、「おらだの地区の支えあいの取り組みを紹介します」というテーマに基づいて活発に意見交換されました。



最後に、各地区において三回目の福祉協力員研修会を予定していただき、活動の振り返りと引継ぎなどの研修会を開催していただくようお願いがありました。
ご参加ありがとうございました。
カテゴリー:
活動レポート
カテゴリー
- イベント情報 (36)
- お知らせ (214)
- かすみが温泉営業のご案内 (1)
- コミュニティソーシャルワーカー・生活支援コーディネーター (33)
- つくも保育園の出来事 (14)
- ひとりごと (5)
- ボランティア情報 (36)
- 企業の社会貢献活動 (27)
- 助成金情報 (20)
- 地域包括支援センター (5)
- 地域貢献事業 (21)
- 子育ておしゃべりサロン (171)
- 寄附・賛助会員 (39)
- 山形歳時記 (1)
- 未分類 (4)
- 活動レポート (137)
- 漆山デイサービスセンター (21)
- 赤い羽根共同募金 (7)
最新記事
- 2025.11.07地域のお宝発見フェスティバル2回目~これって福祉だったんだ~を開催しました!
- 2025.11.06【飯塚地区】子育ておしゃべりサロン11月の日程変更
- 2025.10.14【金井地区】10/15(水)嶋南子育てサロンすまいるは休止します
- 2025.09.30地域のお宝発見フェスティバル2回目~これって福祉だったんだ~開催のお知らせ
- 2025.09.22【第八地区】子育ておしゃべりサロン10月はお休みです
- 2025.07.22ご寄附に感謝いたします
- 2025.06.27【飯塚地区】子育ておしゃべりサロン7月の日程変更
- 2025.06.04山形市社会福祉基金へご寄附をいただきました
- 2025.04.10【飯塚地区】子育ておしゃべりサロンに遊びに来てね
- 2025.04.10【村木沢地区】子育ておしゃべりサロンに遊びに来てね

