山形地区ふれ愛募金会贈呈式が開催されました。
第28回山形地区ふれ愛募金会贈呈式が開催されました。
今年度は、
・NPO法人山形県ひとり親家庭福祉会すこやかこども教室様
・山形市福祉団体連絡会様
・山辺町手をつなぐ育成会様
に贈呈されました。
各団体にふれ愛募金会の渡部正美会長(山形市社会福祉協議会長)より贈呈され、備品等の購入資金として活用されることとなりました。
社会貢献目的定期預金「ろうきん ふれ愛預金」は、連合山形・山形県労福協・東北労働金庫山形県本部が、国際障がい者年の最終年度と労働金庫の創立40周年を契機に、ノーマライゼーションの理念を更に大きく推進することを目的とし、1992年11月1日に創設されたものです。
さらに、2012年10月から、東北6県統一商品として東北全体で取り扱われるようになりました。
カテゴリー:
イベント情報
カテゴリー
- イベント情報 (19)
- お知らせ (139)
- かすみが温泉営業のご案内 (1)
- コミュニティソーシャルワーカー・生活支援コーディネーター (30)
- つくも保育園の出来事 (14)
- ひとりごと (5)
- ボランティア情報 (22)
- 企業の社会貢献活動 (10)
- 助成金情報 (20)
- 地域包括支援センター (2)
- 地域貢献事業 (14)
- 子育ておしゃべりサロン (131)
- 寄附・賛助会員 (18)
- 山形歳時記 (1)
- 未分類 (4)
- 活動レポート (132)
- 漆山デイサービスセンター (21)
- 赤い羽根共同募金 (7)
最新記事
- 2022.06.16生活支援コーディネーター通信「つながろう」を発行しました
- 2022.06.16家族葬の仙和様よりご寄付をいただきました。
- 2022.05.16【嶋南子育サロンすまいる】からのお知らせ
- 2022.05.11【第四地区】いちょう子育てサロンからのお知らせ
- 2022.05.10【南山形地区】子育ておしゃべりサロンからのお知らせ
- 2022.04.15第四地区【子育てサロン中止のお知らせ】
- 2022.04.12桜が咲き始めました!
- 2022.03.14嶋南子育てサロンすまいるよりお知らせ
- 2022.03.08鈴川ことぶき荘の温泉営業時間について(お詫びとお知らせ)
- 2022.03.07南沼原地区・第一地区【子育ておしゃべりサロン中止のお知らせ】