第8回山形市成年後見センター運営委員会開催
平成29年8月21日(月)15:00~
委員構成は、学識経験者(東北文化学園大 豊田委員長)弁護士・司法書士・社会福祉士会・精神科医師・民児協・知的障がい関連・地域包括・自立支援協議会・県長寿関係 など
後見センターの活動状況の報告や市民後見養成の進捗状況報告の後、成年後見制度利用促進基本計画について、弁護士の金山先生より詳しく説明いただき、これからの山形市のあり方を考えるきっかけになったようです。
山形市における体制をどのように創っていくのか、委員より貴重なご意見をいただき、有意義な会議となりました。
カテゴリー:
活動レポート
カテゴリー
- イベント情報 (19)
- お知らせ (138)
- かすみが温泉営業のご案内 (1)
- コミュニティソーシャルワーカー・生活支援コーディネーター (29)
- つくも保育園の出来事 (14)
- ひとりごと (5)
- ボランティア情報 (22)
- 企業の社会貢献活動 (9)
- 助成金情報 (20)
- 地域包括支援センター (2)
- 地域貢献事業 (14)
- 子育ておしゃべりサロン (131)
- 寄附・賛助会員 (17)
- 山形歳時記 (1)
- 未分類 (4)
- 活動レポート (131)
- 漆山デイサービスセンター (21)
- 赤い羽根共同募金 (7)
最新記事
- 2022.05.16【嶋南子育サロンすまいる】からのお知らせ
- 2022.05.11【第四地区】いちょう子育てサロンからのお知らせ
- 2022.05.10【南山形地区】子育ておしゃべりサロンからのお知らせ
- 2022.04.15第四地区【子育てサロン中止のお知らせ】
- 2022.04.12桜が咲き始めました!
- 2022.03.14嶋南子育てサロンすまいるよりお知らせ
- 2022.03.08鈴川ことぶき荘の温泉営業時間について(お詫びとお知らせ)
- 2022.03.07南沼原地区・第一地区【子育ておしゃべりサロン中止のお知らせ】
- 2022.03.01【子育ておしゃべりサロン中止のお知らせ】滝山地区
- 2022.02.21【子育てサロン中止のお知らせ】